皆様こんにちは!スマート選挙チームです。
あけましておめでとうございます!
いよいよ2019年は12年に一度の選挙イヤーですね。
スマート選挙は皆様の活動の一助になるべく
日々爆速でアップデートを行っております。
本日1月7日のアップデートの情報です。
今回は大幅なアップデートになっており、さらに使いやすくなりました!
1:オープンストリートマップ(ゼンリンではない地図)の利用が可能になりました!
今までは、モバイル端末上からゼンリン地図を見ることしかできませんでしたが
今回のアップデートでオープンストリートマップという地図を見ることができるようになります。これにより、PCでの地図閲覧が可能になりました。
2:ポスター写真が3枚までアップロード可能になりました!
めんどくさいポスター管理を簡単にできると好評なポスター管理機能ですが
ポスターピンに保存できる写真の枚数が3枚までアップロード可能になりました。
これにより、1つの建物に複数枚ポスターを貼った場合でも簡単に管理できます。
また、写真が自動的にリサイズされますので、データ容量も圧迫しません。
3:地図のブックマーク機能を追加しました!
従来のスマート選挙では、地図を使う場合最初に表示される画面が現在地周辺でしたが
よく使う場所や、タグ、ランクなどの検索条件を保存し、簡単に呼び出せるようになりました。
4:紹介者ランキングをダッシュボードに追加しました!
誰が何人の人を紹介してくれたか、紹介者のランキングが見れるようになりました。
5:エクスポートファイルのパスワード設定が可能になりました!
大切な名簿をエクスポートする際に、パスワードを設定できるようになりました。
2月もさらなるアップデートを予定しております。
引き続きスマート選挙をよろしくお願い致します!
スマート選挙とは?
選挙業界初、ゼンリン地図と名簿がリアルタイムに連動するクラウド選挙活動ツールです。
現役国会議員から地方議会議員、労働組合など幅広く使われている選挙ツールの決定版です。