2021年衆議院選挙の投票率は?若者の投票率や呼びかけの効果について解説

2021年衆議院選挙の投票率は?若者の投票率や呼びかけの効果について解説

2021年衆議院選挙では、投票率が低迷する若者への投票呼びかけがSNSを中心に活発に行われました。結果的に若者の投票率はどうなったのか、SNSでの活動はどんな効果があったのか、問題点と併せて解説します。

2021年衆議院選挙の投票率

投票率の低さが問題となっている日本の選挙ですが、コロナ禍で注目された2021年衆議院選挙の投票率はどうだったのでしょうか。

ここでは、2021年衆議院選挙の投票率について振り返ってみましょう。

10代の投票率は43.01%

今回、衆議院選挙の投票率は全体が55.93%で、期日前投票による投票は、全有権者の15.74%でした。

10代の投票率は43.01%で、そのうち18歳は51.14%、19歳は35.04%という結果になっています。

最近の国政選挙との比較

全体の投票率は、戦後2番目に低かった2017年衆議院選挙の53.68%から約2ポイント上がりましたが、結果として、戦後3番目という低さになっています。

ただし、注目されていた10代の投票率は、前回の2017年衆議院選挙の40.49%から約2.5ポイント上がりました。

10代の投票率については、選挙権を持つ年齢が20歳から18歳に引き下げられて話題になった2016年参議院選挙から、2017年衆議院選挙・2019年参議院選挙と投票率が低下し続けていることが問題視されていました。

前回の2019年参議院選挙の投票率は18歳が35.62%、19歳が28.83%で、今回の2021年衆議院選挙では18歳が約15ポイント、19歳が約6ポイント上がっています。選挙権を持つ年齢が引き下げられてから初めて、10代の投票率が上昇していることがわかります

投票呼びかけの効果は?

どのような投票呼びかけ活動が拡大したのか、またその効果について解説します。

若者の投票率を上げる活動

「政治に興味が無い」

「自分が一票を投じても何も変わらない」

「誰に投票したらいいかわからない」という理由で投票に行かない若者たちに向け、様々な取り組みが実施されました。

若者が投票に行くきっかけを作るために開催されている、投票済証や投票所の写真を提示することでサービスが受けられる「センキョ割」は、過去最多の約2000店舗が参加しました。

また、俳優の菅田将暉さんや橋本環奈さんなど芸能人が出演し投票を呼びかけた、市民による自主制作プロジェクト「VOICE PROJECT 投票はあなたの声」の動画はYouTubeで約68万回(11/05現在)再生されるほどの話題に。

若い世代の政治参加を身近なものにするため、大学生を中心に、Instagramでの情報発信に力を入れ活動している団体「NO YOUTH NO JAPAN」は、Instagramフォロワー数を衆議院解散前の6万8000人から8万5000人(11/05現在)に伸ばしています。

このように、2021年衆議院選挙では若者に投票を呼びかける活動が広がりをみせました。

SNSによる投票呼びかけの成果は?

低下し続けていた10代の投票率が回復し、SNSでの若者への投票の呼びかけは効果があったみられている一方、全体の投票率より10ポイント以上低い結果となりました。

また、18歳に比べ、19歳の投票率が大幅に低いという問題が依然として残っています。これは進学で地元を離れる際に住民票を移していないことにより、現在住んでいる市区町村では投票ができなくなっている理由です。

投票呼びかけの声が届いていない層も

若者に投票を呼びかける活動は主に大学生や大卒者が行っており、同じ属性をもつ人同士が繋がりやすいSNSでの呼びかけでは、非大卒者にはその声が届きづらいという見方もあります。

若者を一括りにするのではなく、その中でも特に投票率の低い層が投票に行くような対策が必要だと言えます。

まとめ

・2021年衆議院選挙の全体の投票率は55.93%

・2021年衆議院選挙の10代の投票率は43.01%

・SNSによる若者への投票呼びかけで初めて10代の投票率が上昇した

若者の投票率の低さにはまだ多くの課題がありますが、今回のSNSなどでの若者への投票呼びかけ活動は盛り上がりを見せ、結果、10代の投票率上昇につながりました。

 

 

<参考>
衆院選の期日前投票、最多1662万人 公示翌日からの10日間 [2021衆院選]:朝日新聞デジタル
10代投票率が大幅改善 18歳は約51%|日テレNEWS24
10代の投票率43・01%、全体を12・92ポイント下回る : 衆院選 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンライン (yomiuri.co.jp)
衆院選投票率は55・93%、戦後3番目の低さ…伸び率が最も高かったのは大阪府 : 衆院選 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンライン (yomiuri.co.jp)
【解説】10代の投票率“回復”の理由は|日テレNEWS24
「センキョ割」参加数最多 | 千葉日報オンライン
センキョ割 / 選挙割 | センキョ割とは、投票したらサービスで、地域活性と社会参加のきっかけをつくる国民的行事 (senkyowari.com)
VOICE PROJECT 投票はあなたの声 (秋元才加 安藤玉恵 石橋静河 小栗旬 コムアイ 菅田将暉 Taka 滝藤賢一 仲野太賀 二階堂ふみ 橋本環奈 前野朋哉 ローラ 渡辺謙) – YouTube
話題のメディア「NO YOUTH NO JAPAN」が展開する、若者世代への政治の伝え方|TOKYO MX+(プラス) (mxtv.jp)
投票意欲、高まるか=18歳選挙権―若者団体「手応え感じる」【21衆院選】|MAG2NEWS
NO YOUTH NO JAPAN
どうしたら若い世代が投票にいく?若者団体に聞いてみた!【投票率考えてみた。】 | NHK北海道
総務省 18歳選挙権に関する意識調査 報告書
「投票に行こう!」という呼びかけは誰に届いていないのか?(室橋祐貴) – 個人 – Yahoo!ニュース
被選挙権年齢を18歳に引き下げを…背後に潜む大きな問題点|TOKYO MX
10代投票率が大幅改善 18歳は約51%|日テレNEWS24
投票率18歳>19歳!理由は「住民票」? | 選挙を知ろう | NHK選挙WEB
最終閲覧日は記事更新日と同日

タイトルとURLをコピーしました