「総理」と「首相」の意味や違いは?

「総理」と「首相」の意味や違いは?

内閣総理大臣を、ニュースや日常生活で「首相」と呼ぶことがあります。

「総理」「首相」には何か違いがあるのでしょうか。また、それぞれどのような場面で使われている名称なのでしょうか。

それぞれの具体的な意味に加え、使われる場面についても解説します。

「総理」と「首相」の違い

内閣総理大臣を指す「総理」と「首相」はほぼ同じ意味で用いられます。しかし、正確な意味や由来は異なります。

内閣総理大臣(総理)とは

「総理」または「総理大臣」とは内閣総理大臣の略称です。内閣総理大臣という名称は、日本国憲法に明記されています。

第六十六条 内閣は、法律の定めるところにより、その首長たる内閣総理大臣及びその他の国務大臣でこれを組織する。

引用元:日本国憲法

つまり、内閣総理大臣とは行政権を担う内閣の最高責任者です。憲法では他に、以下のように定められています。

  • 内閣総理大臣と国務大臣は文民(軍人でない者)でなければならない
  • 国会議員の中から国会の議決で指名され、天皇によって任命される
  • 指名には衆議院の優越がある
  • 内閣総理大臣は国務大臣を任免する

首相とは

日本では「首相」というと一般的に内閣総理大臣の通称を指していますが、法律上の名称ではありません。

「首相」とは、広義では「行政機関のトップ」を意味します。古代中国で大臣を「相」と言い、そのトップ「首」を表すことが由来です。英語では「prime minister」で、直訳すると「第一の大臣」となります。

海外の行政トップも日本語では「首相」と呼ぶことが多い傾向にあります。ただし、外務省が首相として挙げている中では、正式名称が異なる場合もあるので注意してください。

例えば中国の首相は「国務院総理」である他、韓国は「国務総理」、トルクメニスタンは「閣僚会議議長」、ボスニア・ヘルツェゴヴィナは「閣僚評議会議長」と表記されています。

「総理」と「首相」がそれぞれ使われる場面

総理(内閣総理大臣)または首相のそれぞれの表現は、どのように使い分けられているのでしょうか。

「内閣総理大臣」が使われる場面

閣僚名簿のような公式文書法律など、公的機関が首相を指す場合は正式名称である「内閣総理大臣」と表記されます。しかし、国が使っている用語でも「首相官邸」「首相公邸」のように「首相」を使っている例もあります。

政治家の公式ホームページや公式SNSアカウントなどのプロフィールで経歴を表す際にも「内閣総理大臣」と表記されていることがほとんどです。

また、国会中継では議員が「総理!」と呼びかける場面もよく見られます。

「首相」が使われる場面

マスメディアでは、新聞記事やテレビのテロップで「岸田文雄首相」「安倍晋三元首相」、「首相動静」や「首相指名選挙」などのように「首相」を使うことが一般的です。

同様に、閣僚も「文部科学大臣」を「文部科学相」「文科相」、「経済産業大臣」を「経済産業相」「経産相」と表記しています。

文字媒体のメディアでは文字数をできる限り削減する必要があるためだと考えられます。

一方、テレビではキャスターが読み上げる際は「岸田総理」のように、「総理」が使われています。閣僚の呼び方も「大臣」が多いようです。

これは、「しゅしょう」が聞き取りにくかったり、「もんかしょう」と読み上げると「文科省」なのか「文科相」なのか区別できなかったりするため、音声だけで理解しやすい名称を使っているとみられます。

大統領・総裁との違いは?

政治体制は国によって異なります。

  • 議院内閣制:首相がいる国(日本、イギリス、タイなど)
  • 大統領制:大統領がいる国(アメリカ、トルコなど)
  • 半大統領制:首相と大統領がいずれもいる国(フランス、韓国、ドイツなど)

それぞれの仕組みや、大統領と首相の権限や役割がどのように異なるのかは以下の記事で詳細に説明しています。

大統領と首相の役割の違いは?フランスは両方いるのに日本はなぜ大統領がいない?

また、日本では与党第1党の党首が首相に指名されることが一般的です。

自民党が政権与党である現在は、総裁(党首)が首相になると考えられます。そのため、自民党総裁選は実質的に首相が決まる選挙としての意味合いがあり、毎回注目が集まります。

例外的に、「総理」と「総裁」を別の人が務める「総総分離」案が過去に自民党内で話題になったこともあります。党内の派閥抗争などが背景にあったようです。しかし、これまでに総総分離が実現したことはありません。

自民党総裁選の詳細は、以下の記事を参考にしてください。

自民党総裁選挙2021!新総裁は内閣総理大臣?!注目のワケや仕組みを解説 | スマート選挙ブログ

まとめ

  • 内閣総理大臣の通称には、略称である「総理」と行政のトップを意味する「首相」がある。
  • 新聞記事やテレビのテロップなど、文字媒体のマスメディアでは「首相」を使うことが一般的。
  • テレビの読み上げなど音声メディアでは「総理」を用いることが多い。

 

<参考>
日本国憲法 | e-Gov法令検索
内閣制度の概要 | 首相官邸ホームページ
「総理」と「首相」の違いは?: 日本経済新聞
Q119: prime ministerのprimeとは、どんな意味? – ジャパンタイムズ出版 BOOKCLUB
各国の元首名等一覧表|外務省
第100代 岸田 文雄 | 歴代内閣 | 首相官邸ホームページ
首相官邸の紹介
首相? 総理? | 毎日ことば
岸田文雄
岸田文雄 (@kishida230) / Twitter
菅 義偉 (@sugawitter) / Twitter
プロフィール | 衆議院議員 野田よしひこ
外交からの「総総分離」論

タイトルとURLをコピーしました